お客様の大切な時間を100%のサービスで。
「京都ゴルフ倶楽部」様の特長をお教えください。
京都で50年以上の歴史を持つメンバーシップコースで、上賀茂・舟山の2コースがあります。両コースとも京都の中心部から大変近いロケーションにあり、京都の北郊、上賀茂神社の少し北に位置する上賀茂コースは、庭園を散策するような優雅な雰囲気の中で、また舟山コースでは、比叡山や大文字山を正面に望みながら京都市街を見下ろす爽快なパノラマ感の中でラウンドをお楽しみいただけます。

お客様に対し、どんな点に気を使われていますか。
ご来場のお客様は、貴重な一日の大半を使ってこのコースをご利用いただく訳ですから、より有意義な時間をお過ごしいただけるよう、クラブハウス・コース管理・スタッフ作り等トータルでのサービス向上に努めています。そのために、お客様一人一人に対して同じ100%のサービスが出来るよう心掛けています。楽しくプレーしていただき、そしてお帰りになる時には「次もまたここに来たいね。」と100%の満足でお帰りいただくことを目指しています。

トイレで何か気を付けている点はございますか。
常に清潔さを心掛けています。特に小便器下のたれこぼし汚れには注意し、定期チェック時汚れがあればその都度清掃しています。また、タオル等の備品がなくならないよう常に気を付けています。
アメニティネットワークのサービスを導入した理由をお教えください。
トイレに関しては常に気を付けていましたが、目の届かないところに問題点があることを指摘され、そのどうしても管理しきれない部分のサポートをしていただきました。また、初期作業後、ルーム内の臭気や見た目の清潔感が変わったことが大きく、これが無ければリピートメンテナンスの採用を強く推せなかったと思います。
通常のメンテナンス以外に工事等も依頼していただいているとのことですが。
従来は水廻りのトラブルも施工担当業者に依頼するケースが多かったのですが、スマイルさんは必ず定期訪問があるので、トラブルが発生している場合はその都度気軽に相談しやすい面があります。また、業者に見積依頼をするとそのまま発注をしないといけないように思ってしまうため、電話を掛けるのに少し抵抗がありますが、スマイルさんは相談だけでも気軽に乗ってくれるので案件は増えています。
担当ショップさんへ一言、お願いいたします。
今後も引き続き、「トイレ以外は専門外です」ではなく、居住面に関する様々な問題点についても気軽に相談に乗って欲しいです。また、トイレに関しては、自分たちで気付かない部分のチェックをしてもらっていますが、日常清掃状況等気になるところがあればどんどん言って下さい。
「京都ゴルフ倶楽部」様の詳しい情報は…
こちらをご覧ください。 https://www.adachi-group.co.jp/kyoto/index.html |

アメニティスマイル 京都市伏見区 竹村成史(たけむら しげふみ)さん

京都ゴルフ倶楽部様とは、2ヶ月毎の定期メンテナンスと毎月の設備点検という組み合わせでお世話になっておりますが、日常のお手入れがいかに大切かをいつも痛感致します。
その快適な空間を創るお手伝いとして、私たちも負けないようサービスの向上を図り、より良いタッグパートナーとなれることを目指したいと思います。